トップページ

メッセージ

私は昭和29年(1954年)から60年以上私塾教育に携わり3歳から100歳までを対象に生涯学習を標榜して
まいりました。青木経営フォーラムは北海道から沖縄に至るまで日本全国で開催し、多くの私塾経営者や中
小企業の社長、役員の方々がご参加くださいました。私の理念は「明日から役立つ実践理論」を中心に分か
り易く講演する事で、どなた様にも好評を頂いております。皆様のご参加を歓迎致します。

エース教育グループ理事長  青木 清

        

 

          

 

 

 

 

 

 

世界80ヵ都市で講演

天国と地獄を見た男

  • 小学生の頃、ニワトリを飼育し、卵を売って、お金を稼ぐことを始める
  • 当時のサラリーマンと同じくらいの月収があり学費にあてる
  • 高校時代、大学で先生としてそろばんを教える
  • 昭和29年18才で読み書きそろばんの塾を開業、その後、学習塾・予備校を開設し教室30、
      生徒6000名を超える
  • 3才から100才を対象とした「生涯学習」の分野でも成功
  • 関東近郊にいくつも不動産を所有し飛ぶ鳥を落とす勢いで急成長
  • 平成5年バブル崩壊の煽りを受け、数十億円超の負債で倒産
  • 自殺寸前まで追い込まれ、体調を崩し千葉県勝浦で転地療養。
      ご迷惑をおかけした皆様への自責の念に苛まれる
  • 苦難を乗り越え経営コンサルタントとして復活
  • 「青木経営フォーラム」2018年迄25年連続合計50回開催
      50回には下村博文元文科大臣がお祝いに駆けつけてくださる

経営相談・人生相談

「仕事も人生も、良い時は良いんですよ...。問題はイザという時どうするのか?なのです!」
「あと10分後に死にます」という電話がかかり、思いとどまらせた実績有り

営業項目・各種セミナー

  • 経営者能力開発コース
  • 幹部社員研修
  • 人生経営特別セミナー
  • 「人間力」開発セミナー
  • 「良質な人脈」開発セミナー
  • 上手なものの見方・考え方
  • リーダーとなるための条件
  • 夢と目標を達成させる考え方 

青木経営フォーラム

塾業界の経営指導から始まりましたが、他業種の
多数の中小企業経営者から幅広く頼られています

平成30年 10/22 82歳 第50回 青木経営フォーラム 東京 帝国ホテル東京
原則倒産時代の経営塾 「塾マーケットのこれからと環境適応」 太田明弘先生
50回記念の御祝に 下村博文元文部科学大臣が駆けつけてくれました
6/10-11 82歳 第49回 青木経営フォーラム 岩手 瀧澤学館グループ 盛岡市ホテルルイズ
教育は創意工夫と挑戦が大切だを学ぶ 瀧澤正美先生 芳賀司先生 江藤真規先生 藤井茂先生 吉見正信先生
平成29年 11/12-13 81歳 第48回 青木経営フォーラム 兵庫 兵庫県三田市 特進館学院 三田ホテル
新しい塾経営のあり方 北村昌弘先生
5/14-15 81歳 第47回 青木経営フォーラム 奈良 奈良生駒 (株)ケーイーシー ホテル日航奈良
(株)ケーイーシーから学ぶ ノウハウは大きい 小椋義則先生
平成28年 11/20 80歳 第46回 青木経営フォーラム 東京 学究社 TKP東京駅前
時代の変化と競争に打ち勝つ経営 川畑真一先生 豊川忠紀先生 山本光子先生

社会活動歴

  • 川崎ロータリークラブ
  • 川崎青年会議所副理事長
  • 全国進学指導協会
  • 神奈川県各種学校協会理事
  • 関東青年実業家クラブ会長
  • 台湾台北市に国際経営服務中心公司

教育事業

塾業界の経営指導から始まりましたが、他業種の
多数の中小企業経営者から幅広く頼られています

令和2年 9/15 84歳 オンライン初登壇「徳育と人間力」開発セミナー
1995年から2019年までは別表(青木経営フォーラムのシート参照)
平成7年 59歳 エース教育総合研究所設立
「天国と地獄を体験した男」私塾界・教育界の経営コンサルタントとして復活
数多の経営相談・人生相談を受ける 中には「あと10分後に私は死にます」という電話相談もあったが、引き留めに成功
平成6年 58歳 有限会社エース教育総合研究所 設立
千葉県房総半島の勝山漁港の小さなアパートで転地療養しつつ再起のチャンスを待った
月間私塾界代表の山田氏より連絡「塾業界は大変な時代に入る。経営がしっかりしなくては、良い教育は出来ない」
「経験豊富な青木先生に、全国の塾長先生に『経営』というものをぜひ教育してやって欲しい」という依頼
投資 体調悪化

略歴

・青木珠算研究塾
・富士教育グループ(3歳から100歳までの生涯学習)
・富士チャイルドアカデミー
・富士学院予備校
・富士国際教育アカデミー
・日本民間教育大賞 最高功労賞受賞(H27.4.5)
・富士カルチャースクール
・栄冠教育出版株式会社
・(学)富士ビジネス専門学校
・エース学院

昭和

・青年会議所(JC)
・ロータリークラブ(RC)
・全国進学指導協会
・神奈川県各種学校協会

教育事業

・1954年  学習・珠算・書道塾 開塾
・1956年  青木教育文化学院 開校
・1963年  神奈川県認可 川崎経営専門学校 校長
・1965年  台湾・台北市に国際経営服務中心 開校(経営学校)
・1971年  富士学院設立
      東京・神奈川・埼玉その他30教室 開設
・1983年  学校法人富士学院 理事長
      富士ビジネス専門学校 開校 校長
・1987年  栄冠教育研究所 アルパ玉川 開設 理事長

海外教育講演

アメリカ・カナダ・南米・ヨーロッパ・
東南アジア・オセアニア各国主要都市
にて講演を行う

書籍紹介(amazonへ飛びます)

「書いて心を整える 論語 生き方編」

「親と子の書き写しノオト」

「書いて心を整える 論語 感謝編」

青木清 ごあいさつ

人生で一番大切なことに、上手な「ものの見方、考え方」があり、それを如何に実践し、よい結果に結び
つけるかで決まります。「人は十人十色」その人によって見方も考え方も違うのは当然なことです。
人は「立場や条件」によっても大きく異なります。
例えば【「売り手と買い手」「貰う方と払う方」「待つ身と待たされる身」】
そして先見的な見方、中・長期的な考え方によって行動も違ってきます。
自分の考え方、判断基準をしっかり持つ事は重要なことです。今の自分にとって、物事に直面したとき、
どのように考え行動すべきか迷う事が多い筈。そのとき、自分の利益のみを考えるのではなく「相手の立場」
「利他の心」も同時に考える余裕も欲しいものです。

青木清 十八の格言